ご利用案内
How to use2台のSynology NASをアクティブ/パッシブ構成でクラスタ化し、同期レプリケーションと仮想IPで自動フェイルオーバーを実現。
計画停止や機器障害時でもサービス継続を可能にします。
図:クラスターの健全性
図:スイッチオーバーの流れ
図:ネットワークとサービス監視
目的 | Synology High Availability | Snapshot Replication | Active Backup for Business |
---|---|---|---|
主目的 | 可用性(無停止化) | 遠隔複製・世代保護 | 統合バックアップ |
データ同期 | 同期(RPO≈0) | 非同期(RPO>0) | エージェント/エージェントレス取得 |
距離適正 | 同一拠点・低遅延 | 拠点間OK | オンサイト/オフサイト/クラウド |
RTO | 短い(自動切替) | リストア+切替 | リストア時間に依存 |
役割 | 可用性 | DR/世代管理 | 事故・誤操作に備える復元 |
すべて併用すると、可用性+DR+復元が揃うので企業のBCPが強化されます。